2025年10月10日金曜日

Grade 5 Immersion Kano River Field Trip (5年イマージョンクラス 狩野川校外学習)

 10月10日(金) Science(理科)の授業の一環で狩野川校外学習に行きました。

狩野川

上流(浄蓮の滝)
中流(狩野川記念公園)
下流(沼津港)

を実際に観察し、スケッチし、ワークシートに
気づいたことを書いていきました。


また、狩野川資料館を訪れ、

狩野川台風の被害や放水路歴史、

放水路の役割などを学びました。

イマージョンクラスの児童等は、

理科を英語で学んでいます。


児童たちは、

英語の先生から

“How wide is the river?”

“How deep is the water?”

の質問に答えたり、ワークシートに

英語で一生懸命取り組んでいました。



上流(浄蓮の滝)に様子






中流(狩野川記念公園)





下流(沼津港)




狩野川資料館